令和7年度 九州地区商工会青年部合同研修会 佐賀大会

  • 2025/9/12
  • 令和7年度 九州地区商工会青年部合同研修会 佐賀大会 はコメントを受け付けていません

9月10日(水)、11日(木)の2日間にわたり、佐賀県佐賀市「SAGAアリーナ」にて 令和7年度 九州地区商工会青年部合同研修会 が開催されました。
充実した研修と交流を通じて、九州各地から集まった仲間たちと学びを深める機会となりました。

山村九青連会長あいさつ

主張発表大会では熊本県代表として出場した栗川恭平さん(山鹿市商工会青年部)

見守る城北ブロックの方々。立山筆頭副会長の真剣な表情。

線状降水帯により、到着が遅れた組も様子を見守る。



そして結果発表



見事、栗川さん、最優秀賞を受賞!!!

全国大会への切符を手に入れられました。
栗川さん、おめでとうございます!
11月に開催される岩手大会でもぜひ優勝を目指して頑張ってください!

また、商人ネットワークでは八代ブロック・芦北町商工会青年部の 岩永宗大さん(岩永醤油) が登壇し、商品の販売・発表を行いました。
地域の魅力を伝える熱いプレゼンに、多くの参加者が耳を傾けました。

売り場では、竹岡理事や綱田副会長も応援!実演販売されました。

会場は引き続きSAGAアリーナ。
大懇親会のステージでは、我らが 山村会長が十八番を熱唱! 会場は大盛り上がりとなりました。



2日目は記念パネルディスカッションでスタート。

「各県会長への質問コーナー」として実施され、普段は聞けない率直な質問や意見交換が交わされ、笑いと学びにあふれる時間となりました。

九青連事業顕彰

今年度の顕彰では以下の方々・団体が表彰されました。

人づくり(ヒューマン)部門
合志市商工会青年部 山部 裕輝さん

ネットワークづくり部門
八代市商工会青年部 亀田 洋さん

まち(地域)づくり部門
長洲町商工会青年部

また、感謝状として
美里町商工会青年部 長野 航さん が表彰されました。
皆さま本当におめでとうございます!

合同研修会終了後、熊本県青連一同は昼食を済ませた後に「中冨記念くすり博物館」視察研修へ。

解散式。

今回の研修会を運営された 佐賀県青連の皆さま、大変お疲れさまでした。
おかげさまで、学びあり、笑いありの充実した2日間を過ごすことができました。
心より感謝申し上げます。
次回は 大分県 です!今から楽しみですね!

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 9月10日(水)、11日(木)の2日間にわたり、佐賀県佐賀市「SAGAアリーナ」にて 令和7年度 九…
  2. 令和7年8月6日頃より熊本県内各地で断続的に大雨が降り続き、10日夜から11日にかけては特に被害が拡…
  3. 6月8日(日)親善ソフトボール大会が開催されました。 AパートとBパートに別れての開催でした。 …

熊本県商工会連合会連合会
公式YOUTUBEページ

2024九州地区商工会青年部合同研修会熊本大会ポスター

第22回商工会青年部全国大会熊本大会ポスター

第22回全国大会熊本大会PRムービー

全国大会PRムービー

第54回熊本県商工会青年部連合会宇城地区大会予告PV▼

熊本地震復興「ひとあかり」事業

ページ上部へ戻る